2010年07月09日
最も可憐な花 ブルーポピー
~来週 ブルーポピーを見に行ってきます~
ヒマラヤの高山植物のシーズンがやってきた。
毎年歩いている、ランタン谷へ
ヒマラヤに咲く 幻の花 ブルーポピーを見にトレッキング
ブルーポピーは色んな種類があり
日本でも栽培されている
私が見てくるのは
花名: メコノプシス・ホリュドゥラというもの
背丈は10~20cm程
花弁は5枚~13枚程で、透けている
花色はヒマラヤンブルーで
見た人を虜にさせてしまう。
花全体(葉・茎)に棘が密生
月末に帰国予定なので
帰国次第、ブログで紹介!
~∴~∴~∴~∴~∴~∴~∴~∴~∴~∴~∴~∴
可憐なヒマラヤの高山植物を連載しています。
下記の写真をクリックしてください。
~∴~∴~∴~∴~∴~∴~∴~∴~∴~∴~∴~∴

ヒマラヤトレッキング専門の サパナ
077-543-5469
ヒマラヤトレッキング 専門 サパナ
http://www.sapanatrek.com
お花好きのご婦人にお勧めのトレッキング
http://www.sapanatrek.com/blue_popy.html
初心者にお勧めのトレッキング 体験記
http://www.sapanatrek.com/date1.html
Posted by ヒマラヤ専門ガイド 浅原 明男 at 10:28│Comments(0)
│トレッキング情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。